events

すべては生徒の手からはじまる

[生徒会スローガン]

大東学園の生徒会主催の3大行事は、「体育祭」「大東祭」「送別会」です。
行事当日の成功をめざして、準備段階からていねいに進めています。
卒業式は、式典に続き第2部が行われます。こちらは、生徒・保護者・教職員の合同実行委員会で進行します。

生徒会主催の『三大行事』

生徒会主催の『三大行事』

4

始業式
入学式
学級担任との面談
授業参観
入学式の模様
ガイダンス(1年生)
進路ガイダンス(3年生)

5

健康診断
生徒総会
中間試験
三者交流会

6

体育祭
進路ガイダンス
前期生徒会役員選挙
体育祭の模様
進路ガイダンス(3年生)

7

期末試験
創立記念のつどい
[ホームカミングデー]
三者懇談会
三者面談
終業式
サマーキャンプ(希望者)
夏の講座(希望者)

8

部活動(部によっては合宿)
部活動
夏休みボランティア
(1・2年福祉コース)

9

始業式
進路指導
進路指導(3年生)

10

大東祭(文化祭)10/1(土)・2(日)
中間試験
大東祭の模様
「未来の日」(1年生普通コース)

11

公開研究会・三者協議会[公開]
後期生徒会役員選挙
修学旅行の模様
修学旅行(2年生)
進路ガイダンス(1・2年生)
選択科目ガイダンス(1・2年生)

12

期末試験
三者面談
終業式

1

始業式
ニュージーランド中期海外留学(希望者)
地域交流懇談会[公開]
芸術教室(1・3年生)
総合学習「平和」映画鑑賞(2年生)
進路ガイダンス(2年生)

2

送別会
送別会の模様
進路ガイダンス(1年生)

3

卒業式
学年末試験
終業式
卒業式の模様
※行事日程は、2022年度の予定です。