本学園は、全日制普通科の高等学校です。(共学・普通コース/福祉コース *2023年度から、カリキュラム変更によりコース制を2年時からのフィールド制に変更)「人間の尊厳を大切にする」を教育目標とし、一人ひとりの生徒の人格を大切に、きめ細やかな教育を行っています。総合学習にも積極的に取り組み、「性と生」「平和」「人権」等の授業を行っています。また、学校5日制のもとで地域社会にも開かれ、生徒・保護者・教職員の三者による協同で、生徒が主人公となれる学校を目指しています。
この度、2023年度から勤務できる非常勤講師の方を求めております。現代の子どもたちを理解し、生徒たちと一緒に学びを造り、生徒に寄り添いながら成長を支える教育活動を進めていくことができる教員を求めております。教員採用要項によりご応募ください。
教員採用要項
1.教科・職種
非常勤講師 ー国語科・理科ー
2.採用予定日
2023年4月1日
3.採用人数
若干名
4.応募資格
当該教科の教員免許状取得者および取得見込みの者
*教員免許状更新対象者は、更新手続きが期限内に行われていること
5.担当時間数
15時間程度(要相談)
6.待遇
本学園給与規定による
7.提出書類
① 履歴書・身上書(本校指定書式)
*履歴書には日中連絡のとれる電話番号を記入してください
② 教員免許状の写し・または教員免許状取得見込み証明書
③ 最終学校卒業(見込み)証明書
④ 学業成績証明書
*証明書等は3か月以内に取得したものを提出してください
⑤ 志望理由書(800字程度)
8.選考方法
書類選考・模擬授業・面接
*日程は書類選考通過者のみ電話にて連絡します
9.書類提出先
〒156-0055 東京都世田谷区船橋7-22-1
大東学園高等学校 事務室 人事宛 (封筒に『非常勤講師応募書類在中』とお書きください)
*提出書類は返却できません。あらかじめご了承ください。
10.採用に関する問い合わせ
電話:(03)3483-1901 平日9:00~16:00 人事係:木津谷(きつや)・平林
↓クリックでPDFをダウンロードできます
履歴書 教職員共通
身上書 教員